夕暮れ時の「見えやすさ見られやすさ」に関する実証実験イベントを開催

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴ-ン)は、ハローセーフティキャンペーンの一環として、「おもいやりライト運動」*1に取り組んでいます。春の全国交通安全運動(4月6日〜15日)に呼応し、4月14日(土)にドライバー(クルマ)、サイクリスト(自転車)、歩行者(人)の三者が各々の立場から、服装の色やヘッドライトの点灯・未点灯の違いによる、夕暮れ時の「見えやすさ、見られやすさ」を認識してもらうことを目的とした実証実験イベントを市民とともに横浜市内にて開催します。

1. 「見えやすさ、見られやすさ」実証実験イベント概要
第1部: ソーシャルマラソン
11:00〜17:00でソーシャルマラソンを開催します。クルマを運転するドライバー、自転車を運転するサイクリスト、歩行者の視点から、一日を通してそれぞれの立ち位置からの「見えやすさ、見られやすさ」を体験してもらうとともに、夕暮れ時のおもいやりライトタイム*2である17:30にゴール(集合)することで、事故が多く発生する時間帯の明るさと車列のヘッドライトの点灯・未点灯での「見えやすさ、見られやすさ」を感じてもらいます。

  • ドライバー(クルマ)は事務局側で準備し、おもいやりライトタイム前後の歩行者、自転車の「見えやすさ、見られやすさ」を確認します。
  • サイクリスト(自転車)は、車道の路肩を走行することで、クルマや自転車のヘッドライト点灯・未点灯での「見えやすさ、見られやすさ」の違いを体感してもらいます。
  • 歩行者(人)は、クルマ、自転車のヘッドライト点灯・未点灯での視認の良し悪しを確認してもらいます。

第2部: シャルソン報告会
ソーシャルマラソンに参加した、ドライバー、サイクリスト、歩行者の三者による結果報告の場として、報告会を実施します。
第1部で体感された感想や意見をお互いに共有することで、ヘッドライト早期点灯、サムシングイエロー*3の必要性を認識していただきます。

なお、これらの実証実験結果については、後日、レポートを公式ウェブサイトに掲載します。

<「見えやすさ、見られやすさ」実証実験イベント 募集要項>
「よこはまシャルソン」*4

  • (1)開催日時:

    4月14日(土) 11:00〜21:00
     ・受付時間    11:00〜17:00
     ・スタート       11:00以降 自由な時間でスタート
     ・ゴール        17:30 BANKART STUDIO NYKに集合
     ・アクション    17:40-おもいやりライトタイム-に一斉ライト点灯アクション
     ・報告会       18:00〜21:00

  • (2)会場:

    横浜BANKART STUDIO NYK
    住所 横浜市中区海岸通3-9

  • (3)内容:

    おもいやりライト運動メッセンジャー 「セーフT」シャツをご着用いただき、走っていただきます。

  • (4)募集人数:

    約100名を募集
    ・参加方法    事前申込をお願いします。 (おもいやりライト運動事務局)
                       jimukyoku@omoiyari-light.com
    ・参加費        2,000円
    ・配布物        1)おもいやりライト運動メッセンジャー 「セーフT」シャツ
                        2)マラソンエリアMAP
                        3)おもいやりライト・ステッカー

  • 主催:

    よこはまシャルソン実行委員会(経堂マラソン、グリーンドリンクス横浜、横浜ペダルプロジェクト)、おもいやりライト運動事務局

  • 協力:

    シクロポリタンジャパン、象の鼻カフェ、タネマキ、パクチーハウス東京、ベロタクシー横浜、横濱いせぶらカフェ、横濱うたげや ど根性ホルモン、横浜市民放送局、横濱ビール驛の食卓、BAR de 南極料理人 Mirai、Cafe&Dining SAKAE、mass×mass 関内フューチャーセンター、NDCグラフィックス、THE SPACE、Y-BLIC、80*80、ほか
    (五十音順)

「よこはまシャルソン」専用ウェブサイト: http://www.omoiyari-light.com/CIALTHON/
「おもいやりライト運動」公式ウェブサイト: http://www.omoiyari-light.com/
Facebook: http://www.facebook.com/omoiyarilight/
Twitter: @Omoiyari_Light

*1 おもいやりライト運動

早めにつけよう おもいやりライト


「見るためだけでなく、見られるための光を。」
歩行者や自転車に乗る人の安全のために、夕暮れ時早めに点灯するヘッドライトのことを、「おもいやりライト」と名づけました。

*2 おもいやりライトタイム
おもいやりライトを点灯する時間の目安は、日没前(国立天文台公式サイトの「日の入」時間)の30分からとなります。

*3 サムシングイエロー
夕暮れ時、ドライバーに、歩行者・自転車のあなたの存在を気づいてもらうために、視認性の高いなにか黄色いものを身につけるサムシングイエローを推奨。その他、反射材を身につけるなどで、ドライバーから見られやすくなります。

*4 よこはまシャルソン
当日、マラソンをされる方々の参加が多いことを見越して、競技志向ではなく、社会運動志向が強いイベントとして、ソーシャルマラソンという造語から名づけたものです。

2. 横浜市との連携
横浜市の夕暮れ時交通事故削減について、春の全国交通安全運動に合わせ、駅前での啓発普及活動や本大会への参加など、市民とともに活動を進める地道な人的活動をはじめています。

以 上