NISSAN GT-Rが独走優勝

SUPER GT第4戦レースレポート
Super GT 第4戦 [マレーシア セパンサーキット]

6月21日 セパンインターナショナルサーキット(マレーシア・クアラルンプール)
SUPER GTシリーズ唯一の日本国外イベントである第4戦決勝レース(54周)が当地で行われ、予選2位からスタートした「HASEMI TOMICA EBBRO GT-R」(#3 ロニー・クインタレッリ/安田裕信)が序盤からレースをリードし、中盤以降は独走態勢を築いて今季初優勝を飾った。

イメージ

富士で行われた第3戦から一ヶ月半のインターバルを経て、SUPER GT第4戦は気温・湿度ともに日本の真夏以上となる厳しい条件下で行われた。また、不安定な天候もこのマレーシアラウンドの特徴である。21日の決勝レース日もいつ降り出してもおかしくない空模様だったが、決勝レースは一度も路面が濡れることなくフィニッシュした。

3戦連続ポールポジションを獲得した「MOTUL AUTECH GT-R」(#1本山哲/ブノワ・トレルイエ)は、本山哲が先頭に立って決勝レースをスタートする予定であった。しかし、ウォームアップ走行で駆動系に不具合が発見され、その修理のためにピットスタートとなってしまった。#1 GT-Rが抜けたのち、最前列につけていた#3 GT-Rは、クインタレッリがスタートと同時にトップを快走、その差を徐々に広げながら危なげないドライビングで周回を重ねた。選択したタイヤが路面コンディションにうまく合い、30周目にドライバー交代のためにピットインするまでラップタイムを大きく落とすことなく首位を守った。素早いピット作業でコースに戻った安田は、ライバル勢が逆転を狙う中、交代直後から速いペースで彼らを引き離し、5周目には後続車に10秒以上の差をつけた。そのまま力強い走りを続けた安田の#3 GT-Rは、54周目のチェッカーフラッグを1位で駆け抜けた。25歳の安田は、2006年に日産のドライバー育成プログラム(NDDP)に合格したドライバーで、本年よりGT500ドライバーに抜擢されたルーキーである。

また、2007年、2008年とセパンで連勝しているKONDO RACINGの「HIS ADVAN KONDO GT-R」(#24 ジョアオ・パオロ・デ・オリベリラ/荒聖治)にも注目が集まったが、本年は開幕戦の岡山で優勝するなど早くから強さを発揮し、第4戦にして既に62kgものハンディウェイトを積んでいるため苦戦は免れないと予想されていた。ところが予選6位から決勝をスタートすると、最初の周回で早くも3位に浮上。観客席の日産ファンは、おおいに盛り上がった。しかし、オリベイラから荒にドライバー交代して終盤を迎える頃には、やはり重い車体が影響し、最終的に5位でレースを終了した。

ピットスタートとなった#1 GT-Rは、スタートで全車が通過したあとコースイン。序盤の数周でGT300車両を抜き去り、8周目にはGT500 14台中13位にまで浮上。その後も速いペースで周回を重ね、後半を受け持ったトレルイエも速いラップタイムで先行車との差を埋め続け、最終的には8位に入賞して選手権ポイントを加算した。

予選9位の「IMPULカルソニックGT-R」(#12 松田次生/セバスチャン・フィリップ)も、早い段階でスタートドライバーの松田が6位に順位を上げ、さらにドライバー交代前には4位にまであがった。しかし、交代したフィリップがドライブ中に他車と接触。これに対しペナルティを課せられて後退。7位でレースを終えた。

■#3 GT-Rドライバー ロニー・クインタレッリのコメント
「優勝はすごくうれしい。今回はチャンスがあると思っていました。タイヤもチームも良かったし、僕たちドライバーもセパンに向けてトレーニングをしてきました。決勝では、スタートから4周ぐらいをめいっぱい走って、2位との差をつけてからはタイヤの摩耗管理もできました。終盤になっても予想以上にタイヤが威力を発揮してくれました。」

■#3 GT-Rドライバー 安田裕信のコメント
「うれしい、の一言です。鈴鹿ではクルマを破損してチームに迷惑をかけてしまいました。だから今回、少しでも恩返しができたかなと思います。交代してNSXを引き離してからは長谷見監督から無線で『落ち着いていけ』と言われました。GT500での優勝は思っていたより早かったです。ファンの皆様やサポートしていただいている全ての方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。」

【総合結果】 54Laps
PosNoMachineDriverTime / Behind
1 3 HASEMI TOMICA EBBRO GT-R R.クインタレッリ/安田裕信 1:52'02.010
2 17 KEIHIN NSX 金石年弘/塚越広大 +11.494
3 8 ARTA NSX R.ファーマン/伊沢拓也 +16.206
4 100 RAYBRIG NSX 井出有治/細川慎弥 +16.565
5 24 HIS ADVAN KONDO GT-R J.P.デ・オリベイラ/荒聖治 +34.789
6 36 PETRONAS TOM'S SC430 脇阪寿一/A.ロッテラー +35.115
7 12 IMPUL カルソニック GT-R 松田次生/S.フィリップ +40.163
8 1 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲/B.トレルイエ +40.397
9 35 KRAFT SC430 石浦宏明/大嶋和也 +1'23.099
10 38 ZENT CERUMO SC430 立川祐路/R.ライアン +2'01.676
【シリーズポイント】 ドライバーズランキング(第4戦終了時点)
PosNoMachineDriverPoints
1 24 HIS ADVAN KONDO GT-R J.P.デ・オリベイラ/荒聖治 37
2 36 PETRONAS TOM'S SC430 脇阪寿一/A.ロッテラー 35
3 8 ARTA NSX R.ファーマン/伊沢拓也 33
4 38 ZENT CERUMO SC430 立川祐路/R.ライアン 28
5 17 KEIHIN NSX 金石年弘/塚越広大 26
6 3 HASEMI TOMICA EBBRO GT-R R.クインタレッリ/安田裕信 24
7 1 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲/B.トレルイエ 23
8 12 IMPUL カルソニック GT-R 松田次生/S.フィリップ 23
9 18 ROCKSTAR 童夢 NSX 道上龍/小暮卓史 21
10 6 ENEOS SC430 伊藤大輔/B・ビルドハイム 14

<関連情報> 日産モータースポーツ

以 上